Appleからこんなメールが届いた。
「えぇ〜〜まじかぁ!!困るわ!」
と思い早速ログインしてみる。
そしてパスワードを間違ってしまう。
なのにあれ?
入れた!!
パスワードを間違ったのになんで入れたんだ?
まぁいいやと思い先に進むと・・・
なんとクレジットカード番号を要求された!!!
これはもしやと思い、適当に入力すると・・・
ネットを使うためのパスワードまで要求してくるではないか!!
完全にAppleだとして疑わなかった。
あまりにもwebサイトが同じデザインでスタイリッシュで綺麗だったから。
そしてネットで調べてみると。
Appleはメールでクレジットカードの番号を聞くことは絶対にありません!
そして必ずapple.comが入っているらしい。
詐欺メールのアドレスを確認してみると・・・
info@twitter.com
完全なAppleを装った詐欺。
正直パスワードを間違えずログインしたら
おれは今頃クレジットもパスワードも全て盗まれ
あんなことやそんなことをされていただろう。
ものすごく巧妙な手口。
結構な人が引っかかってしまうと思うから気をつけてほしい!!
以上!注意喚起でした!